羽生市の観光情報・羽生市の魅力をご紹介しています。

一般社団法人 羽生市観光協会 トップページへ




「第4回 羽生よさこいフェスティバル~プラザ通りで熱く舞おう~」
<参加者・出店者大募集>

本年も羽生の街を熱気で包む「羽生よさこい祭り」改め「羽生よさこいフェスティバル」を下記のとおり開催する運びとなりました。
この祭りは地域の活性化と世代を超えた交流を目的とし、踊り手も観客も一体となって楽しめるイベントです!
昨年は15チームもの皆さまにご参加いただき、大変な盛り上がりを見せました。

つきましては、このイベントを一緒に盛り上げてくださる参加チームおよび出店者を募集します。
今年は、“よさこい踊り”はもちろん、阿波踊りやフラダンスなど様々なジャンルの踊りやダンスチームのご参加も大歓迎です!
皆さまの熱い演舞で、イベントをさらに活気づけていただきたく、奮ってご応募ください。

<開催概要>

名称:第4回 羽生よさこいフェスティバル
主催:羽生よさこい祭り実行委員会
共催:一般社団法人 羽生市観光協会
後援:羽生市
開催日時:令和7年10月4日(土) 10:00~15:00
開催場所:羽生市民プラザ・プラザ通り

<参加チーム募集要項>

演舞形式:午前 流し踊り(5分)※⇒板付き(5分) 午後 流し踊り(5分)※⇒板付き(5分)
       ※流し踊りが出来ない団体は、板付き(5分)⇒板付き(5分)でも可
参加費:団体の参加人数×300円
特典:参加者全員に当日出店店舗で使用できる300円×2枚(600円分)チケットを配布。
募集団体:20チーム
       ・応募数が超えた場合は抽選となります。
       ・9月中旬に出演全チームによる打合せを行う予定です。
申込方法:8月15日(金)までに下記フォームより申し込みフォームにアクセスし、必要事項を入力のうえ、お申込み下さい。

出演申込フォーム

その他:①当日の運営スケジュールなどのマニュアルについては、9月中旬を目途に送付予定です。
    ②台風などの影響により、イベント開催を中止する場合がございます。

<出店者募集要項>

出店料:5,000円
出店ブース:ブース枠間口3m×奥行2m
 ※テントや長机、椅子等については、出店者の方でご準備ください。
 ※キッチンカーでの出店を希望の方は事務局までお問合せください。
募集数:先着10店舗
 ※11店舗以降について、物販内容を確認させていただいたうえで出店を決めさせていただきます。
応募資格:(一社)羽生市観光協会の会員
応募方法:8月22日(金)までに下記フォームより、必要事項を記入のうえ、お申込み下さい。

出店申込フォーム

その他:・台風などの影響により、イベント開催を中止する場合がございます。
    ・出店料はイベント当日に徴収をさせていただきます。
    ・踊りに参加する方全員に当日、出店店舗で使用できる600円分(300円×2枚)のチケットを配布します。
     ※昨年の参加人数213人
    ・当日の通行止めは10時~15時の予定です。

出展要項:
●出店ブースの割り当て
 1 出店ブースの割り当ては主催者が決定します。
 2 出店者は割り当てに対し変更を求めることはできません。また、出店者相互間での交換はできません。
 3 主催者の許可なく出店場所の移動等が行われた場合、出店を取り消しすることができるものとします。
●出店物の管理と免責
 1 主催者は、出店物の管理等に最善を尽くしますが、あらゆる原因から生ずる損失または損害についてその責任は負わないものとします。
 2 主催者は申込時にご提供いただいた画像等を当イベントの宣伝及びイベント費用を捻出するための収益事業に使用しても、権利に関する責任は負わない とします。
●事故防止および責任
 1 主催者及び出店者は、出店物の搬入出・店示・実演・販売に際し最善の注意を払うものとする。
 2 万一事故が発生した場合の責任は、出店者において負うものとする。
 3 主催者は事故発生の防止をはかるため、出店・店示・実演・販売の制限、または中止を求めることがあります。
●イベントの開催変更および中止
 1 主催者は天変地異その他不可抗力により日程を変更、またはイベントの縮小や中止をすることがあります。
 2 これらの判断はすべて主催者で行い、これによって生じる損害等についての責任は一切負いません。
 3 雨天時でも開催する場合があります。この場合、参加、不参加は出店者の責任により判断するものとし、主催者は出店を強要しません。なお、雨天時に出店される場合、雨天対策は各自でお願いします。
●出店規定の変更
 
主催者はやむを得ない事情があるときは、この規定を変更することがあります。この場合出店者は、変更後の規定等を遵守していただきます。
●出店の内容について
 1 主催者は出店申込書にある「出品物」について、特殊な食品を取り扱う場合など、保健所や関係機関との協議の上、出店物の内容変更や出店中止などについて出店者に通知するものとします。
 2 主催者に許可なく出品物を変更した場合、出店の取り消し及び次年度以降の出店をご遠慮いただく場合があります。
●その他
 1 その他規定にない事項については、主催者がその都度判断し決定します。

安全・衛生については保健所の基準に従事してください。
詳しくは、下記アドレスより、ご確認下さい。

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0708/kensyu-koza-panf/panf/index.html

<お問合せ>
羽生よさこい祭り実行委員会((一社)羽生市観光協会内)
TEL:048-562-6115(受付時間 月~金 9:00~16:00) E-mail:info@hanyu-kanko.jp



ポスターダウンロード(PDF:4.8MB)


過去のイベントの様子