[令和03年04月14日 更新]
羽生大天白の藤の様子
令和3年「第66回 羽生大天白藤まつり」は中止となりましたが、藤の様子は随時更新してまいります。
羽生大天白公園にてご鑑賞の方は、検温、マスク着用、消毒、咳エチケットを守り、過度の飲食、3つの密(密閉・密集・密接)を避ける等、徹底した感染予防対策を講じた上ご鑑賞ください。
↓↓令和3年4月16日の様子↓↓
↓↓令和3年4月14日の様子↓↓
↓↓令和3年4月12日の様子↓↓
[令和03年03月31日 更新]
第66回
羽生大天白藤まつり
令和3年「羽生大天白藤まつり」は、 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
やむを得ず中止となりました。
開催を楽しみにしてくださっていた皆様には申し訳ございませんが、
ご理解をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
新型コロナウイル感染に対する羽生市の基本方針▶
[平成31年04月04日 更新]
第65回 羽生大天白藤まつり
大和町自治会と一般社団法人 羽生市観光協会の共催で「羽生大天白藤まつり」が開催されます。安産子育ての神として有名な、大天白神社の境内にある大天白公園の藤は「子育て藤」といわれています。公園の噴水池の周りを囲むように、約60本の藤が咲き誇ります。皆さまのご来場を心より待ちしております。
期 間 | 平成31年4月28日(日)~5月5日(日・祝) |
---|---|
場 所 | 大天白公園 住所:埼玉県羽生市北2丁目8(地図はこちら) |
観賞イベント | 平成31年4月29日(月・祝) ・東大和町おはやし ・白山太鼓 ・金魚すくい ・写生大会 ・綿菓子プレゼント ・ムジナキッズ ・キャラクターとの記念撮影会 ※16:00から先着300名に花苗を差し上げます。 |
お問合せ | 一般社団法人 羽生市観光協会TEL048-562-6115 |
[平成30年04月13日 更新]
第64回 大天白羽生藤まつり
大和町町内会と一般社団法人 羽生市観光協会の共催で、「大天白羽生藤まつり」が開催されます。
「子育て藤」といわれる紫と白の見事な藤が咲き誇りますので、ぜひお越しください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
期 間 | 平成30年4月28日(土)~平成30年5月6日(日) |
---|---|
場 所 | 大天白公園 住所:埼玉県羽生市北2丁目8(地図はこちら) |
催 し 物 | 平成30年4月29日(日・祝)午後6時~ ・おはやし ・ビンゴ大会 ・キャラクターとの記念撮影会 など ※午後6時30分から先着300名に花苗を差し上げます。 |
お問合せ | 羽生市キャラクター推進室観光ブランド係 TEL 048-560-6115 |
↓↓平成30年4月19日の様子↓↓
↓↓大天白藤まつり観賞イベント(平成29年4月29日撮影)の様子↓↓
[平成29年05月02日 更新]
第63回 大天白羽生藤まつり
大和町町内会と一般社団法人 羽生市観光協会の共催で、「大天白羽生藤まつり」が開催されます。
「子育て藤」といわれる紫と白の見事な藤が咲き誇りますので、ぜひお越しください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
期 間 | 平成29年4月25日(火)~平成29年5月5日(金・祝) |
---|---|
場 所 | 大天白公園 住所:埼玉県羽生市北2丁目8‐32(地図はこちら) |
催 し 物 | 平成29年4月29日(土・祝)午後5時30分~ ・おはやし ・民謡 ・フラダンス ・大正琴 ・歌謡ショー など ※午後6時30分から300名の方に限り花苗を差し上げます。 また、羽生市キャラクターも登場します! |
お問合せ | 羽生市キャラクター推進室観光ブランド係 TEL 048-560-6115 |
↓↓5月2日現在の藤の開花状況↓↓
大天白公園の藤、満開になりました!
↓↓大天白藤まつり観賞イベント(平成29年4月29日撮影)の様子↓↓
↓↓4月28日現在の開花状況↓↓
見ごろになりました!明日は観賞イベントが行われます!
↓↓4月26日現在の開花状況↓↓
全体では約半分の藤が咲いています。白い藤は満開です!!
↓↓4月25日現在の開花状況↓↓
↓↓4月24日現在の開花状況↓↓
↓↓4月23日現在の開花状況↓↓
↓↓大天白藤まつり観賞会イベント(平成28年4月29日撮影)の様子↓↓
[平成28年05月03日 更新]
第62回 大天白羽生藤まつり
大和町町内会と一般社団法人 羽生市観光協会の共催で、「大天白羽生藤まつり」が開催されます。
「子育て藤」といわれる紫と白の見事な藤が咲き誇りますので、ぜひお越しください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
期 間 | 平成28年4月25日(月)~平成28年5月5日(木・祝) |
---|---|
場 所 | 大天白公園(地図はこちら) |
催 し 物 | 平成28年4月29日(金・祝)午後5時30分~ おはやし、大正琴、民踊、フラダンス、歌謡ショーなど ※午後6時30分から、先着300名様に花苗を差し上げます。 また、羽生市キャラクターも登場します! |
お問合せ | 羽生市キャラクター推進室観光ブランド係 TEL 048-560-6115 |
↓↓大天白藤まつり観賞会イベント(4/29)の様子↓↓
↓↓大天白公園4月25日現在の様子↓↓
[平成27年05月01日 更新]
藤まつりにお出かけください!
大和町町内会と一般社団法人 羽生市観光協会の共催で、「大天白藤まつり」が開催されます。
紫と白の見事な藤が咲き誇りますので、ぜひお越しください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
期 間 | 4月25日(土)~5月5日(火・祝) |
---|---|
場 所 | 大天白公園(地図はこちら) |
催 し 物 | 5月3日(日・祝)午後5時30分~ おはやし、大正琴、民踊、フラダンス、歌謡ショーなど ※午後6時30分から、先着300名様に花苗を差し上げます。 また、羽生市キャラクターも登場します! |
お問合せ | 羽生市キャラクター推進室観光ブランド係 TEL 560-6115 |
↓↓5月1日現在の開花状況↓↓